留学アイルランドドットコム

アイルランド留学--アイルランドで英語を勉強しませんか--留学体験談

22歳女性。ダブリン郊外ブレイの海辺の学校ATCに14ヶ月滞在し、最初はホームステイ、途中からシェアハウス生活。

アイルランド留学経験者の感想
2023年6月終了者


ニチアイ注:本ページに掲載の写真は全て体験談を書いて下さった留学生の方が撮影し、本サイト用に提供下さったものです。

1. 年齢、性別、留学前の職業

学校の写真。上の赤い扉は閉まっているのでいつもは一階の白い扉を使っていた

教室の様子。海側の教室からは海がきれいに見える。ただし海側の教室を使えるかどうかはその時のクラス分け次第。

学校の休憩室。室内の休憩室に加えてこのようなデッキの休憩室が生徒の増加によって増設された。2023年にできたばかりでとても新しい。

休憩室の一角。毎年あるかはわからないが、ハロウィーンの時期にかぼちゃを掘るイベントが休憩時間内にあり、生徒は思い思いのかぼちゃを掘っていた。

ブレイヘッドからブレイを見た景色。ブレイの海岸からは約40分で頂上に行くことができる。写真のような黄色い花が見られるのは五月前半。

 22、女、大学生

2.学校名及び期間

 ATC語学学校Bray校 2022年5月から2023年6月

3.予算(お小遣いを含む)

 行きの飛行機代 往復で15~20万円
 ひと月当たりの交際費 2万円
 ひと月当たりの自炊費用 1万5000円
 ひと月当たりの家賃 10万円 など

4.留学の目的、及びなぜアイルランドを選んだか?

 留学の目的は、社会に出る前にいろいろなところを見たりたくさんの人に会って価値観を養うこと、新しい経験をすることです。
 アイルランドを選んだ理由は、大学の授業でアイルランドの歴史や文学について学んでアイルランドに魅力を感じたからです。また、都会よりも田舎が好きということもあり、静かなイメージのあるアイルランドを選びました。

5.最終的にその学校を選んだ理由

 アイルランドを選んだ理由とも似ているのですが、人の多いダブリンよりもリラックスできそうだと感じたからです。学校の説明文から、窓から海が見えるとありその景色を見たいと思って選びました。ブレイはダブリンまでのアクセスも良く、利便性と自然のいいとこどりの場所だと思います。

6.学校及びステイ先とアイルランドでの生活のついての感想

 学校はどの先生も優しく、質問があったときには私が理解できるまで教えてくれました。受付の方もとてもフレンドリーで、毎日学校についたときに元気よく挨拶してくれてとてもモチベーションアップになりました。私は最初の3か月間ホームステイをしたのですが、ホストマザーは親切で毎日私の話を聞いてくれました。家もきれいで、そこで過ごした3カ月はとてもいい日々でした。その後私はブレイに住んでいる友達の家に住んでいました。
 アイルランドでの生活は、最初のほうこそ英語力の問題で何もわからない状況でしたが次第に英語力がついていくにつれて人々のやさしさを感じるようになっていきました。店員と客がその日あったばかりなのに和気あいあいと話していたり、驚くこともたくさんでしたが会う人全員が親切でアイルランドを好きになりました。海外ということもあり治安面なども少し心配だったのですが、安全面に十分考慮していたからか危険なことは何一つ起こりませんでした。ブレイという場所がよかったのかもしれません。

7.週末の過ごし方

 週末は語学学校であった友達とダブリンに遊びに行ったりブレイの海辺でゆったりしたりしていました。また、6カ月がたったころからアルバイトを始めて収入があったので週末を使って海外旅行に行ったりアイルランド国内の長距離旅行に行ったりしていました。

8.留学中困った事、及び良かった事

 困ったことは、一度迷走神経の問題で倒れてしまったときにどうすればいいかわからないことでした。幸い症状はすぐに引いたのですが、交通手段を持たず英語力もおぼつかない状況だったので、体調が急激に悪くなった場合を事前に想定しておくべきだったと思いました。聞いた話ですがアイルランドでは医療現場がひっ迫しており現地に住む方でさえも数週間待たなければならないようで、そのような場合にどうするかの確認が自分の命を守ることになると思いました。
 良かったことは家がすぐに見つかったことです。私がいたころには家を見つけるのがとても大変で、内見を何度も繰り返してようやく家が見つかる、という話をたくさん聞いていました。私の場合、語学学校で知り合った日本人の方が以前住んでいた家の家主を紹介してくれ、条件が一致したため快く受け入れてもらえました。またその家主がアジア系だったので炊飯器や調味料を持っており、使っていいよと言ってくれたのもとてもうれしかったです。私もたまに調味料を買ってきて共用の品にしていました。

9.その他感想又はこれから留学する人へのアドヴァイス

 私はこの語学留学を通してたくさん友達ができ、いろいろな話をすることができました。もともと私は引っ込み思案なタイプでしたが語学学校にはフレンドリーな方がたくさんおり、彼らを見ているうちに自分のほうまで勇気をもらって、いつの間にか自分から人にたくさん話しかけるようになっていました。また、多種多様なバックグラウンドを持った人たちと話すことによって自分の価値観が一新されていくのを感じました。アイルランドに来る前よりも確実にいろんな考え方ができるようになったと思います。
 加えて、語学力も上がりました。私は最初はB1クラスから始めたのですが最終的にはC1クラスまで行き、その分友達と深い話をしたりすることができました。今でも友達とは連絡を取っておりそのうちの一人が来年日本に来るということで今からもう待ちきれない気持ちでいっぱいです。いつか資金を自力で貯めてアイルランドにもう一度行きたいと考えています。

10. ニチアイへの印象及び対応についての感想、ご意見

 最後に、ニチアイ様には何度もお世話になりました。特にビザの更新の際には私の認識不足によりニチアイ様を何度も迷惑をかけてしまいました。ニチアイ様は渡航前に親身になって私の学校の希望を聞いてくださり、時には間違った考えに対して間違っているといってくださいました。私の周りの日本人の方は自力で語学学校を探したり、他のエージェントを通して学校を決めていましたがニチアイ様の対応から、私はニチアイ様に請け負っていただいて本当に良かったと感じております。


このページのトップへ戻る
「アイルランド留学経験者の感想」フロントページへ戻る

アイルランド留学についてのお問い合わせは:

ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199   Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net

ニチアイ・ホーム



 (c) Copyright 1998-2023 Nichiai Ltd