留学アイルランドドットコム

アイルランド留学--アイルランドで英語を勉強しませんか--留学体験談

28歳女性。初秋にダブリン都心部の大規模校デルフィンに4週間の短期留学で、ホームステイとシェアアパートの両方に滞在。

アイルランド留学経験者の感想
2014年10月終了者

 

1. 年齢、性別、留学前の職業

 28歳、女性、退職直後

2.学校名及び期間

 Delfin English School (Dublin)
 2014年 9月 4week

3.予算(お小遣いを含む)

 ■飛行機代
 ヨーロッパ旅行中だった為、詳細不明。
 ロンドン〜ダブリン往復で約14000円程度だったと思います。
■学校、滞在費以外のおこずかい
 3〜4万円程度?

4.留学の目的、及びなぜアイルランドを選んだか?

  退職後、ヨーロッパに3ヶ月旅行を行い、その間に英語圏で語学学校に一ヶ月通いたいと思いました。
 イギリスは物価の高さから一ヶ月滞在は金銭的に難しいという事もありましたが、アイルランドが、沢山の音楽や演劇、文学が生まれた国でまた日本と同じ島国独特の空気があると聞き、アイルランドに決めました。

5.最終的にその学校を選んだ理由

 街で過ごすかアイルランドらしい田舎で過ごすか迷いましたが、一ヶ月の短期滞在だった為、週末も動きやすそうなダブリンの街に決めました。
 デルフィンはシティセンターにある中では比較的値段も安く、午後のコースをとれることが決め手でした。

6.学校及びステイ先とアイルランドでの生活のついての感想

 クラスメイトは10名程度。はじめの1週間は日本人の女の子が1人いましたが、それ以外は日本人(アジア人)は私だけでした。 イタリア人が1番多く、その他はフランス、スペイン、ベネズエラ、ブラジル、メキシコ。。と国籍はバラバラでした。想像以上に日本人が少なかった為、「日本人ですか?」と声をかけられお友達になることもありました。(いつもつるむ事はありませんでしたが一度日本人4人でパブにいって情報交換したり、街や学校であったら挨拶したり少ない分助け合ってとても良い関係でした。)
 授業は、どの先生も明るく教え方がとても良かったです。(バラつきもあるようですが)私の先生はボキャブラリーのテストが毎日ありインプットアウトプットのバランスがとても良かったこと、英語を英語で学ぶ、というのは微妙なニュアンスを学べるので一ヶ月の短期でしたがとても身になる英語が学べました。 また気軽に生演奏を聞けるアイリッシュパブが沢山あるので音楽とお酒が好きな人にはアイルランドはたまらない環境だと思います。笑
  先生やクラスメイトの情報で、安いパブやいいパブを見つけたと聞いては放課後出かけましたが、授業で習ったものをお喋りで使う、といういいサイクルでこの時間もとても楽しみながらも1番勉強になったかもしれません。
  またダブリンは大きな映画館も沢山あるので、早起きして字幕なしで映画を見たり、観光スポットや大きな公園も近いので観光をしてから学校にいく、ということも出来ました。
  いわゆるアイランドらしい田舎の風景ではないですが、一ヶ月の滞在でも街を歩けば友達にばったり会える、という小さなシティセンターで都会嫌いでない人にはダブリンはとてもお勧めです。

7.週末の過ごし方

 アイルランドにしてはとても天気の良い一ヶ月だったので、晴れの日を見つけたら電車にのって、海を見に行きました。Bray headなどシティから電車ですぐ行けるのですが、素晴らしい景観でとても感動しました。
  また、クラスメイトとレンタカーをしてゴールウェイへの一泊旅行をしたのですが、アイルランドの自然は、本当に緑が深くて、壮大で忘れられない体験になりました。

8.留学中困った事、及び良かった事

 私は、予約が本当にギリギリだったので一ヶ月でステイ先を3回変えることになったのですが(ありがとうございました。)、一つ目のシェアアパートがフランス人ばかりで、リビングでも英語を話さずフランス語で話してばかりで疎外感がありました。でもそのおかげで部屋にこもって勉強出来たのかもしれません。笑
 二つ目のホームステイ先は、学校から遠かったものの、とても綺麗で広くてステイ先でもとてもゆっくりできました!ホストマザーも優しくてすごく過ごしやすかったです。
 三つ目のシェアアパートは、フランス人の女の子で少しルールにうるさい子でしたが、とてもお喋りが好きで英語が上手だったので、リビングで気付いたら4時間話していたなんてこともありました。
 周りのクラスメイトも一番の悩みは住むところだったのですが、本当にどこも一長一短で住まないと分からないので、合う場所が見つかった人はラッキーだなあと思います。

9.その他感想又はこれから留学する人へのアドヴァイス

 楽しむには自分から積極的に動くことが1番大切だとこの一ヶ月で実感しました。 授業中も放課後も家でも、萎縮しないで、ジェスチャーと知っている言葉を使って自分の気持ちを伝えていれば何でも出来ると学びました。
 また私は留学前に、映画「once ダブリンの街角へ」で街中の雰囲気がとても楽しみになって、司馬遼太郎の「街道をゆく アイルランド紀行」を読んでアイリッシュに会うのがとても楽しみになりました。
  自分の前職や好きな事、日本の文化、宗教、法律の話もとても出るので自分の英語で伝えられるように単語を調べておくのも良いと思います。

10. ニチアイへの印象及び対応についての感想、ご意見

 直前の予約で、ステイ先などご迷惑かけたのにもかかわらず、いつもメールでご丁寧に対応して頂き本当に本当に感謝しております。 ダブリン、アイルランドが本当に大好きになりました。英語力をもっとあげて次回はさらに楽しめるよう勉強を続けていきたいです。


このページのトップへ戻る
「アイルランド留学経験者の感想」フロントページへ戻る

アイルランド留学についてのお問い合わせは:

ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199   Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net

ニチアイ・ホーム
    2005年1月1日から
    (c) Copyright 1998-2017 Nichiai Ltd