30歳女性。アイルランドに10ヶ月半いて、語学学校へ3ヶ月通い、主にシェアハウス生活で音楽やパブなどを楽しまれた方の体験談です。
30才
女性
派遣業 兼 スタジオシンガー
2-1. アイルランド滞在期間
2010年4月3日~2011年2月17日
2-2. 学校に行った期間とかかった費用
アトランティック・ランゲージ・ゴールウェイに4月~6月の3ヶ月間。
授業料+一ヶ月のホームステイ代で2000ユーロほどだったと思います。2-3. 仕事をした期間と得た収入
仕事は最後まで見つかりませんでした。たまにお知り合いの日本レストランの方のお手伝いをして、 お小遣いをいただいたぐらいです。
2-4. アイルランドでの旅行・習い事・文化交流・ボランティアなど、学校と仕事以外の主な活動内容
近くの街に日帰りでバス旅行をしたり、知人の企画した日本関連のイベントに歌手として何度か出演しました。
音楽を習うことが目的だったので、アイリッシュハープを先生に付いて習ったりもしていました。
旅行は残念なことにお金がなく、多くはいけませんでした。
3-1. アイルランドで住んだ場所・タイプと家賃(滞在費)
5月~10月 ゴールウェイ:シェアハウス:家賃月260E
11月 ダブリン:シェアハウス:家賃月340E
12~2月 ゴールウェイ:シェアハウス:家賃月220E3-2. 住居を探すのに使った方法・情報源
ダフト
3-3. 住居探しで苦労したこと、コツなど
どれも2,3軒回ってすぐ決めたので、特にありません。
3-4. 住んでいる間に困ったこと、トラブルなど
フラットメイトがお風呂場を派手に濡らしたり、お風呂のお湯がすぐでなくなったりしましたが、 耐えられないほどではありませんでした。
3-5. 住んでみての感想、良かった点など
あまり住居にはこだわりがなかったので、特には・・・
強いていえば街の中心に歩いていける距離でないと、パブやクラブで遅くまで楽しむのは辛いと思いました。 こういう場所が好きなのであれば歩いて帰れる近い場所をおすすめします。
4-1. アイルランドでした仕事の内容、差し支えなければ時給ないし収入額も
なし
4-2. 仕事を探すのに使った方法・情報源
数個あるアイルランドの求人サイトや、直接街を回って求人の張り紙を探したりなど。
4-3. 仕事探しで苦労したこと、コツなど
CVを送っても送っても返答が返ってこないのが、私のいた時期(経済危機の頃)には普通でした。
ゴールウェイで見つからなかったのでダブリンにまでいきましたが結局求人の具合には変わりがなく それならと大好きなゴールウェイに戻りました。無駄なお金を使ってしまい痛手でした。4-4. 仕事している間に困ったこと、トラブルなど
なし
4-5. 仕事を通じて得られたもの、思い出など
なし
もっとお金を稼いでいくべきだったと思いました。交通費や保険、日本の口座に残していくお金も含め全てで210万貯めて、 仕事をせずにハープを買いレッスンを受けてたまに旅行に行き、それでも11ヶ月いることができましたが 仕事さえあればもっと別のレッスンを受け、さらにいろんな場所に旅行に、色んなコンサートにもいけたと思うと 少し後悔します。
ですがお金がなくてもパブに行けば、毎日毎日毎日一パイントのお金だけであらゆるジャンルの音楽に触れることができます。 音楽やお酒が好きな方にとっては、まさに毎日が天国のようだと思います。
そうじゃない方にとっては、いかんせん娯楽がないので物足りないと感じる方もいるようです。
これからワーキングホリデーに行く方、必死にやっても仕事は見つからないと思った上でとにかくお金を稼いで持っていくことをおすすめします。 英語は付け焼刃でも、間違ってもいいからどんどん口に出せる度胸を身に付けていかないと、しゃべる機会を逃してしまいます。
アイルランドに行かれる方は、黙っていても強い目的意識があってそこを目指す方が多いと思うので、優先順位を見失わないように 楽しんでください!
やることがあれば、英語力は勝手についてくると思います。
ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199 Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net